末梢血と静脈血の違い

末梢血と静脈血の違い

末梢血とは指血と耳たぶ血のことです。健康診断や各種検査を受けるときに、静脈血を採ればいいのか、末梢血(指血)を採ればいいのか分からないという友人も多いようです。末梢血と静脈血の違いは、末梢血は採血しやすく、採血される側も特に痛みを感じない一方で、複数回採血ができないのに対し、静脈血はその逆です。具体的な違いは以下になります。

人体の血液は心臓、動脈、静脈、毛細血管を通って体全体に循環します。病院での血液検査に使用されるサンプルには、主に静脈血と末梢血の 2 種類があります。

静脈血は、一般的には肘静脈(通称:腕血)から注射器で採取されます。採取する血液の量は、検査項目や項目数に応じて、数ミリリットルから数十ミリリットルまでさまざまです。一般的には、血糖値、血中脂質、肝臓と腎臓の機能、免疫グロブリン、甲状腺機能などの生化学および免疫学の実験、およびほとんどの特殊な実験に使用されます。

指血や耳たぶ血は末梢血と呼ばれ、通常は指先や耳たぶから採取されます。採取される血液の量が少なく、日常の血液検査、血液型、急速血糖値などの簡便で迅速な検査によく使用されます。しかし、現在多くの医療機関では、より正確で安定した結果が得られる静脈血を日常の血液検査に使用しています。

指血糖値と静脈血糖値の違いは何ですか?指の血液には毛細血管の全血と組織液が含まれますが、静脈血は組織液を含まない単純血液です。

静脈血糖値の検査には通常、生化学分析装置の使用が必要であり、病院では一般的に静脈血漿を使用して検査を行います。

病院が静脈血を使って血糖値を検査する場合、通常は静脈血から赤血球を分離し、血漿を使って血糖値を測定します。

指の血液は、血漿と赤血球を含む毛細血管の全血です。

赤血球には血漿よりも少ないブドウ糖が含まれているため、空腹時の指サンプルの全血の血糖値は、静脈血の血漿血糖値よりも約 12% 低くなります。血液採取には組織液の滲出が伴うことが多いため、指サンプルの血糖値は静脈血漿血糖値よりも低くなる可能性が高くなります。

しかし、食後、人体に吸収されたブドウ糖はまず動脈に行き、その後、一部のブドウ糖が毛細血管の末梢代謝によって消費された後、静脈に戻ります。そのため、このとき、動脈血糖値は静脈血糖値よりも高くなります。

毛細血管は動脈に近いため、食後は毛細血管血糖が静脈血糖より高くなります。しかし、これは赤血球や組織液の影響で指血糖が静脈血漿血糖より低くなるという前述の関係とは全く逆です。そのため、食後はこの2つの要因が相殺し合い、毛細血管全血血糖と静脈血漿血糖はほぼ同じになります。

<<:  薬剤溶出バルーンとステントの違い

>>:  初産と再産の違い

推薦する

少し心が痛いです。何の病気でしょうか?

心臓は私たちの生命の重要な源ですが、多くの人が人生の中で突然心臓の痛みを感じることがよくあります。 ...

ドラゴンフルーツを食べた後に下痢になった場合の対処法

ドラゴンフルーツは、多くの人が好んで食べる果物の一種です。この果物は体の健康に非常に有益なので、多く...

Walmart+の加入者が30%を超え、ミレニアル世代はサブスクリプションサービスに熱心

海外メディアの報道によると、小売業界ではウォルマートやアマゾンが会員の忠誠心を高めるために有料会員プ...

肛門の痛みの原因は何ですか?

肛門の腫れには多くの原因がありますが、最も一般的な原因は直腸粘膜脱出、内痔核の炎症と浮腫、または嵌頓...

eBay メキシコレポート: カナダがメキシコ最大の越境市場に!

eBayメキシコが最近、2021年の越境取引データを公開したことがわかりました。データによると、今...

食後に横になっても大丈夫ですか?何に気をつければ良いですか?

仕事や勉強のスケジュールが詰まっているため、食後すぐに横になって寝る人が多いですが、食後すぐに横にな...

古い傷跡の除去

皮膚の傷跡は見た目が非常に醜く、最初に現れたときは赤または薄いピンク色です。時間が経つにつれて、皮膚...

信号塔が人体に及ぼす危険性は何ですか?

テクノロジーの継続的な発展により、人々はデジタル製品にますます依存するようになっています。携帯電話は...

顔の湿気を効果的に治療する方法

顔の湿気や毒素が排出されないと、肌の健康に影響を及ぼし、ニキビやシミなどのトラブルにつながりやすくな...

ハチミツマスクの作り方は?毎日できますか?

ハニーマスクはハチミツを主原料として作られたハニーマスクです。異なる栄養成分を含むマスクは効果が異な...

きゅうりのお粥は本当にそばかすを消すことができるのでしょうか?

キュウリは非常に一般的な野菜であり、キュウリを調理する方法はたくさんあるので、人々の日常の食卓では非...

午後に血液検査をしてもいい?7つの重要事項に注意

定期血液検査は健康診断における定型的な項目ですが、一般的な項目ではありますが、いくつかの細かい点には...

ドライアイに最適な目薬はどれですか?

最近の若者の多くは、長時間コンピューターの画面を見つめるという日常業務をこなしています。そのため、長...

ジェルクリームの使い方

頻繁にヘアセットをする人は、ジェルクリームと呼ばれるヘアセット用品があることを知っておくべきです。多...

黄桃は1日に何個食べられますか?

黄桃は日常生活ではあまり食べられない果物です。主な理由は、比較的珍しい果物であることと、黄桃の季節に...