抗リボ核タンパク質抗体陽性

抗リボ核タンパク質抗体陽性

抗体は人体にとって欠かせない物質です。抗体があるからこそ、人体は自動的に防御状態となり、さまざまな病気を防ぐことができます。抗体の能力はそれぞれ異なります。その中でも、抗リボ核タンパク質抗体は中核抗体であり、身体の健康に大きな影響を与えます。抗リボ核タンパク質抗体陽性の意義を見てみましょう。皆様にご理解いただければ幸いです。

抗リボ核タンパク質抗体は、抗RNP抗体とも呼ばれ、自己抗体のグループであり、抗核抗体にも属します。これは、全身性エリテマトーデス患者の 35% ~ 45% に発生し、筋炎、エリテマトーデス、強皮症の特徴を持つ疾患である混合性結合組織病患者の 95% ~ 100% に発生します。他の自己免疫疾患では抗RNP抗体の検出率は高くありません。検出方法には、免疫ブロット法、間接免疫蛍光法、酵素結合免疫吸着法などがあります。マーカー抗体として、全身性エリテマトーデスや混合性結合組織病の診断や鑑別診断に重要ですが、病気の活動性や安定性とは関係ありません。

臨床的意義:

抗リボ核タンパク質抗体は全身性エリテマトーデス患者の 35% ~ 45% に見られ、この自己抗体は混合性結合組織病患者のほぼ全員に見られます。したがって、抗リボ核タンパク質抗体が陽性の場合、混合性結合組織病、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、進行性全身性強皮症、皮膚筋炎などで認められることがあります。

1. 高力価:混合性結合組織病(MCTD)。

2. 低力価:各種リウマチ性疾患、進行性全身性強皮症(PSS)、皮膚筋炎。

抗SM抗体は全身性エリテマトーデス患者に特異的な抗体です。全身性エリテマトーデス患者の30%は抗SM抗体の検査で陽性となります。そして、この抗体は、病気が活動期にあるかどうかに関係なく存在する可能性があります。全身性エリテマトーデスの一部の患者にSM抗体がみられるほか、複合性結合組織病の患者にもSM抗体がみられることがあるため、積極的に検査し、診断を確定し早期治療につなげていく必要があります。

抗SM抗体と抗DSA抗体の検査をお勧めします。この2つの抗体が陽性であれば、全身性エリテマトーデスと診断できます。あなたの症状は狼瘡に似ており、ホルモン診断治療を受けることができます。

<<:  血小板抗体が高い場合の対処法

>>:  妊娠中はめまいを感じることが多くなりますか?

推薦する

秋は湿気を取り除くのに最適な季節です

秋が始まってから、気温は少し下がったものの、「秋虎」の残余の力はまだ耐え難いものがあります。私たちは...

製品選択のアイデア | 2021年のAmazonの新たなブルーオーシャンを開拓するには、商品選択ができるかどうかが鍵となります!

流行病により消費者の需要は変化し、新たな消費トレンドが絶えず生まれています。販売者が優れたニッチ市場...

足指の間に腐敗がある場合の対処法

足指の潰瘍はよくある臨床問題です。足指の潰瘍が発生した場合は、水虫が原因である可能性が高いため、注意...

肝臓超音波検査の効果は良いですか?

日常生活でB型肝炎という言葉を聞くと、怖くなる友人も多いと思います。 B型肝炎は伝染力が強い病気なの...

真珠パウダーはニキビ跡を効果的に消すことができますか?

ニキビは肌に深刻な影響を与えます。ニキビを解決するためにさまざまな方法をとった後、残されたニキビ跡も...

腸結核は伝染しますか?どのように伝染しますか?

腸結核は消化器系の一般的な結核疾患です。腸結核は感染性細菌を運ぶので、誰もが注意を払う必要があります...

酸棗茶の効果は何ですか?

ナツメ葉茶はナツメの葉から作られたお茶です。ナツメは「東洋の眠りの果実」として知られ、心を養い、心を...

回答: トリプルポジティブは伝染しますか?

B型肝炎ウイルス(HBsAg)は、私たちの生活の中でよく見られる肝臓病です。一般的に、B型肝炎ウイ...

原発性肝がんはどのように治療されますか?

原発性肝がんは、実は比較的よく見られる悪性腫瘍で、40~50歳代に多く発症します。そのため、治療には...

自家製ピーナッツオイルは美味しいですか?

多くの友人は、バージンピーナッツオイルをもう少し買ったり、自分でピーナッツオイルを作ったりすることを...

抗炎症薬尿泡剤

通常、トイレに行くとき、排尿の問題に気づく人はほとんどいません。しかし、尿の上に常に泡の層が浮いてい...

心臓がドキドキして横になっても眠れない

正常な人の心拍数は正常範囲内ですが、心臓がドキドキするのを感じる人もいます。心臓がドキドキする原因は...

塩水を飲むと歯痛に効きますか?

歯痛には塩水を飲むと良いです。塩水には抗炎症作用と殺菌作用があります。歯痛があるときに塩水でうがいを...

息が止まる原因は何ですか?

風邪や咳などの軽い病気から、がんや末期疾患などの重い病気まで、人生にはさまざまな病気がつきものです。...

目に小さな吹き出物がある

多くの人は、原因は不明ですが、目に小さな腫れが現れることに気づきます。実際、これは霰粒腫と呼ばれる病...