脂肪肝は脂肪の摂りすぎによって引き起こされますか?

脂肪肝は脂肪の摂りすぎによって引き起こされますか?

健康診断の結果に「脂肪肝」と記載され、太っていないし緑の食べ物ばかり食べているのに、なぜ脂肪肝になったのかと相談に来た人が何度かいました。確かに、脂肪肝は肥満や代謝障害のある人の多くによく見られ、一部の脂肪肝は摂取量と関連している可能性もありますが、脂肪肝は肥満や食事だけが原因で起こるわけではありません。ここには多くの誤解があり、今日はそれを整理します。

1. 脂肪肝は脂肪の摂りすぎを意味するものではない

「脂肪肝は過剰な脂肪摂取と同じ」というのはよくある誤解です。実際、「脂肪肝」という用語は、肝臓組織の病理学的状態を説明するために使用されます。正式名称は「肝細胞の脂肪変性」です。身体検査中に超音波、CTなどで見られる「脂肪肝」は、肝臓のびまん性脂肪変性の肉眼的症状を指します。肝細胞は脂肪代謝の重要な部位であるため、過剰な脂肪摂取だけでなく、脂肪酸の分解や移動の障害、過剰な脂肪合成、肝細胞中毒、栄養失調など、肝細胞における脂肪代謝のあらゆる側面の問題はすべて、肝細胞への脂肪蓄積につながる可能性があります。したがって、単に軽い食事を摂るだけでは、必ずしも脂肪肝の問題が解決するとは限りません。脂肪肝疾患は想像以上に複雑であることを認識する必要があります。

2. 肥満+脂肪肝、問題は単純ではないかもしれない

明らかに肥満の人、特にお腹が大きい人が脂肪肝と診断された場合、軽い食事を摂るだけでは治らないかもしれません。近年の医学研究では、肥満、特に「腹部肥満」はさまざまな全身の代謝障害と密接に関連しており、決して単なる生活習慣の問題ではないことがわかっています。アルコールを飲まない人のうち、脂肪肝を患っている人の70%以上は肥満でもあり、75%は2型糖尿病も患っており、半数以上は脂質異常症を患っており、インスリン抵抗性の兆候を示す人も多くいます。肥満と代謝性疾患は因果関係のある症候群である可能性が高く、脂肪肝は異常な脂肪代謝の結果である可能性があります。したがって、太っている人が脂肪肝と診断された場合、長期的に血糖値、血中脂質、血圧にも注意を払う必要があります。もちろん、それほど深刻かどうかにかかわらず、減量は非常に重要です。体重の変化に注意を払うと同時に、ウエスト周囲径にも注意する必要があります。ウエスト周囲径が大きい人は内臓脂肪の蓄積が多い可能性があり、これはさまざまな代謝疾患や心血管疾患と密接に関係しています。

3. 脂肪肝はアルコールによる肝臓へのダメージの結果である可能性もある

社交的な人の中には、健康診断で脂肪肝と診断されたとき、最初にお腹を撫でながら「これからはもっと軽い食事をしなくちゃ!」と言う人がいます。実際、彼らの最大の問題は食べることではなく、飲むことかもしれません。人がアルコールを飲むと、アルコールは肝臓に入り分解されます。大量のアルコール分解産物は明らかに肝細胞に有毒です。初期の肝臓障害は、一般に「アルコール性肝」として知られるアルコール性脂肪肝として現れることがあります。長期にわたるアルコール乱用と短期的な過度の飲酒はどちらもそのような有害な影響を及ぼします。アルコールによるダメージが続くと、アルコール性肝炎、肝硬変、肝機能異常などを引き起こす可能性もあり、肝臓がんのリスクは一般人よりも大幅に高くなります。大量に飲酒して脂肪肝になった人は、飲酒をやめて治療を受ける必要があります。

4. 薬の副作用や肝炎も脂肪肝につながる可能性がある

中毒や肝細胞の損傷が脂肪肝につながる可能性があるので、肝臓にダメージを与える他の要因も脂肪肝を引き起こす可能性がありますか?それは全く可能です。一般的なホルモン剤や抗不整脈薬アミオダロンなど、肝臓に副作用のある薬の中には、長期間服用すると脂肪肝を引き起こす可能性があることが明らかになっています。したがって、この薬を長期間使用する必要がある場合は、定期的に肝機能をチェックし、異常が見つかった場合は投薬計画を調整することを医師が推奨します。さらに、ウイルス性肝炎、特に C 型肝炎も、初期段階では脂肪肝として現れることがあります。

5. 非常に痩せた人は脂肪肝になる可能性がある

太ってないし、お酒も飲まないし、薬も飲んでないし、肝炎にもかかってないし、食事もほとんど摂らないし、軽食なのに脂肪肝と診断される人もいます。なぜでしょうか?

肝臓は脂肪を合成・分解するだけでなく、貯蔵機能も持っています。肝臓は「飢餓」に遭遇すると、人体が「飢餓」状態に入ったと判断し、「戦時出動」を開始し、緊急事態に備えて大量の脂肪を蓄え、脂肪の分解と輸送を減らします。そのため、長期にわたる栄養失調や過度なダイエットなどをしている人も脂肪肝を発症する可能性があります。したがって、減量の方法は科学的かつ合理的であるべきであり、単に減量するためだけに、必要なエネルギー摂取を諦めたり、食事のバランスを無視したりすべきではありません。

脂肪肝自体は深刻な病気ではありませんが、他の健康問題と密接に関係しているため、脂肪肝が見つかった場合、単に軽食を摂ればよいというわけにはいきません。さらに原因を詳しく調べる必要があります。

<<:  いつも食べたいというのは病気なので治療が必要です!

>>:  洞察力! 9つの古典的な古い格言:真実か嘘か

推薦する

ホルムアルデヒド検出器の使い方は?

新しく改装された住宅では、あらゆる種類の新しい家具やカラフルな塗料から、有毒なホルムアルデヒドガスが...

別れた後の心の痛みを和らげる方法

今年も毎年恒例の別れの季節がやってきました。卒業、仕事、生活、価値観などが原因で、この季節に別れる人...

食品グレードのパラフィンワックスの使用

パラフィンワックスの中には食べられるものもあります。例えば、口紅やリップクリームに使われるパラフィン...

カモミールのエッセンシャルオイルはガスを治すことができますか?

カモミールは鎮静効果に優れた食品です。不安、緊張、怒りなどのネガティブな感情を治療でき、不眠症にも一...

頸椎症は腰痛の原因になりますか?原因は何ですか?

21 世紀には頸椎症が職業病となり、多くの人が程度の差はあれ悩まされています。頸椎の​​不快感が徐...

ベストバイ、大型商品のリアルタイム物流追跡サービスを開始

海外メディアの報道によると、米小売大手ベスト・バイは8月15日、テレビや冷蔵庫、洗濯機など大型家電の...

尿を我慢すると尿道炎になることがありますか?

私たちは日常生活の中で、仕事や勉強などさまざまな理由で尿を我慢しています。この現象が起きても、多くの...

インクで汚れた服の洗濯方法

インクで汚れた服を洗うには? インクは誰もがよく知っていると思います。 学生時代にはよく使いますが、...

混合タバコと乾燥タバコはどれくらい有害ですか?

実際、混合タバコと煙草はどちらも私たちの生活の中で一般的なタバコの種類です。どちらも、一酸化炭素、ニ...

肝硬変の初期症状

肝硬変患者の初期症状には、疲労感、体力の低下、腹部の膨張などがあり、便秘や下痢を伴うことも少なくあり...

環境に優しい炭化水素洗浄剤の機能は何ですか?

環境に優しい炭化水素系洗剤は、高度な精製を経た化学合成品であり、潤滑油、グリース、防錆油に対する溶解...

ニキビに歯磨き粉を塗るのは有効でしょうか?

火傷をすると、必ずその部分に歯磨き粉を塗ります。では、ニキビができたときに歯磨き粉はどのような役割を...

ウォルマートのアプリダウンロード数がアマゾンを上回る! Sheinと同率1位!

米国ではホリデーショッピングが本格化し、モバイルショッピングアプリのダウンロード数も急増していること...

最高の結果を得るには、燕の巣をどのくらい煮込む必要がありますか?

ツバメの巣の健康効果は素晴らしいですが、もちろん安くはありません。女性の中には、ツバメの巣を適切に食...

夜にリンゴを食べると毒リンゴになりますか?

リンゴの栄養価は比較的高いです。諺にあるように、1日1個のリンゴは病気を遠ざけます。リンゴを定期的に...